葬祭施設利用の手続き

施設利用の流れ

 

窓口川越市斎場電話:049-226-0090
開業日1月1日から3日を除く日FAX:049-226-7088
開業時間午前9時から午後9時
友引の日は、火葬業務及び告別式の式場貸出は行いません。また、友引の前日は、通夜等の式場貸出は行いません。
施設利用の流れ

(1) 各施設を利用できる方

  • 火葬室、告別室、見送りホール、収骨室及び待合室は、どなたでも利用できます。
  • 式場は、死亡時に市民であった人の葬儀を行う方(喪主)、又は葬儀を行う方が市民で、その方の配偶者又は二親等内の親族の葬儀を行う場合に利用できます。
  • 法要室は、市民聖苑式場利用者の告別式に伴う飲食(精進落し)、死亡者又は申請者が市民である場合の年回忌法要、第6式場の通夜等に伴う飲食(通夜振舞い)に利用できます。
  • 霊安室は、斎場遺体保冷庫の1基は直葬等火葬のみを行う方が利用でき、その他斎場遺体保冷庫の3基と市民聖苑遺体保冷庫10基は、それぞれの施設の式場利用者が利用できます。
  • 小動物火葬室は、棺と合わせて60キログラム未満の犬、猫その他これに類する動物の死体を対象とし、その動物を飼っていた個人の申請の場合に利用できます。1体ごとの火葬で焼骨はお持ち帰りいただきます。

(2) 利用申込み方法

≪斎場及び市民聖苑の予約システムについて≫
≪利用申込み方法の概要≫
  • 斎場及び市民聖苑を利用する方(葬儀業者の代行可)は、電話(予約システム利用登録業者はインターネット)又は斎場窓口で仮予約を行ってください(利用日の前日正午まで)。その後、速やかに「火葬・葬儀連絡票」と「火葬許可証(写)」を斎場窓口にFAX等で提出し、予約を確定してください。利用前に使用料を納入し利用許可を得てください。
    法要室の予約は120日前、その他は30日前から予約できます。
  • 電話及び斎場窓口の受付は、開業時間内です。インターネットによる受付は、24時間いつでも可能です。
  • 仮予約の登録は、僧侶等と調整した葬儀日時のみで行ってください。調整前の登録はできません。
  • 小動物火葬の予約は、利用日の前日正午までに電話又は窓口で予約してください。当日の予約は受付できません。火葬当日は、申請者の住所、氏名の確認できるもの(運転免許証、保険証など)をお持ちください。

川越市役所ホームページを引用